ブログ
-
ガソリンスタンドで冷却水が漏れていると指摘されとのことでご来店。 エンジンルームを見てみるとホースとタンクの接続部分から漏れていました。 以前全く同じ漏れ方のフィアット500を修理したことがあります。 その時はホースが繋がっているタンク側に亀裂があり、そこから漏れてくるというものでした。 今回もタンク側に亀裂があったためタンクの交換となりました。 この車種の[...]
-
タイヤをご自身で交換した際にナットがうまく締まらなくなったお車の入庫。 タイヤを外してみると、ボルトの山が完全に潰れていました。 ボルト・ナット・ハブベアリングの交換で対処しました。 ボルトやナットを取り付ける際は始めから工具を使うのではなく、手である程度締まるのを確認してから工具を使うと安心です。手で締めたときにほとんど締まらなかったり、違和感を感じたら要注意[...]
-
毎日暑い日が続きますね。 先日は頭痛が酷くフラフラになりながら帰宅しましたが、今思うと熱中症だったように思います… 皆様も十分ご注意ください。 さてお盆休みですが、今年は8月11日~16日の間をお盆休みとさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 [...]
-
バッテリーがあがったとのことでジャンピング作業に向かいました。 通常は一旦エンジンさえかかってしまえば発電機が動くため、バッテリーが弱っていてもエンジンが途中で止まることはありません。 それなのに今回はジャンピングの接続を外すとエンジンが止まってしまいます。 こういった場合は発電機や発電機にかかっているベルトに異常があることがほとんどです。しかし発電の警告灯は点灯してい[...]